プラレールを始めるならセットがおすすめ【おうちで楽しく遊ぼう】

最終更新日

目次

考えてつないで遊べるプラレール

プラレールは、タカラトミーから発売されている電車のおもちゃです。
なんと、発売から50年以上経つというロングセラー商品。

プラレール

さらに驚きなのは、レールのサイズが50年間変わっていないので、50年前のレールと現在販売しているレールをつなぐこともできるんです!

プラレールはレールをつないで車両を走らせて遊べます。

小さなお子さんは、車両が走る様子をながめたり、親子で一緒にレールをつないだりして遊ぶのがおすすめ。

少し大きくなったら、自分で考えて自由にレールをつないでレイアウトを楽しみながら遊べるのも魅力です。

プラレールのスタートセット

プラレール

プラレールで遊ばせたいけれど、たくさんありすぎてどうすればいいのわからない…。

そんなときには、まずはプラレールのセットからスタートするのがおすすめですよ(*^^*)
基本のアイテムがそろったセットから、車両もセットになっているものまであるので、おすすめのセットをご紹介します!

基本のセット【レールベーシックセット】

プラレールを始めるなら、まずは基本のセットを買いましょう(*^^*)
基本のセットで遊んでから、パーツを買い足していくのがおすすめです。

・直線
・カーブ
・分岐
・トンネル
・踏切

など、欲しいアイテムがセットになっている【レールベーシックセット】は、プラレールを始めて遊ぶのにピッタリのセットです!

坂道が楽しい【坂レールセット】

プラレールはアイディア無限で楽しめるので、【坂レールセット】があると立体的なレールを組むことができます。

坂をのぼるコースと、橋脚の下を走るコースを組み合わせてプラレールを走らせてみましょう(*´▽`*)
赤い鉄橋がセットになっているのも、うれしいポイントですね。

ベーシックセットと組み合わせると、さらに楽しく遊べますよ。

車両もセット【ベストセレクションセット】

直線、曲線レールのほかに、坂レール、分岐レール、そして車両もセットになった【ベストセレクションセット】
踏切、鉄橋、橋脚、架線柱や、立ち木もセットなので、たくさんのレールの組み方で遊べますよ。

オリジナル車両は、プラレール60周年を記念して作られた「P0001系レッドフライナー」がセットになっているのもうれしいポイント。

プラレールで遊ぶのが初めてでもレールのレイアウトが簡単にわかるプレイガイド付きですよ。

トミカと遊ぶ【カンカン踏切セット】

【カンカン踏切セット】は、トミカと組み合わせて遊べます。
電車が駅に止まっているあいだは、道路でトミカは停止して踏切が開くまで待ちます。

プラレールの停車や発車はレバー操作で、踏切を通過したら遮断機は自動で開きます(*‘∀‘)
踏切が開いたら、ボタンを押してトミカを1台ずつ発進させましょう。

カンカン踏切セットは、遊びながら交通ルールも覚えられますよ(*´▽`*)

憧れのセット【湘南モノレールセット】

通常のプラレールとはちょっと違うけれど、憧れてしまうのが【湘南モノレールセット】です。
普段本物を見ることはなかなかない、懸垂式モノレールを再現したプラレールです(`・ω・´)

モノレールとプラレールを組み合わせたレイアウトをは、お子さんだけじゃなく大人も夢中になってしまうかも!?

プラレールに夢中だった息子たち

プラレール

うちの息子たち(特に長男)は、2歳頃から小学校低学年までプラレールに夢中でした(*´ω`*)

2歳の頃はわたしがレイアウトを組んでプラレールを走らせると、それをずっとながめていました。

寝っころがってプラレールをながめるのは、プラレール好きの子あるあるなのではないかと思います( *´艸`)

電池が切れるまで1日中延々とプラレールを走らせたり、プラレールをながめたままお昼寝をしちゃったのでスイッチを切ると起きちゃったりしたこともあります。

子どもが小さい頃はとくに、少しでもひとりで遊んでいてくれる時間があると、ママはとっても助かりますよね(*^^*)

プラレールで想像力を育てよう!

プラレール

プラレールは少しずつパーツを買い足していけるのが魅力のひとつ。
まずは、セットで基本のパーツでレイアウトを楽しんでみるのがおすすめですよ。

プラレールでお子さんの想像力を伸ばしてみませんか(*´▽`*)


【関連記事】

プラレールを始めるならセットがおすすめ【おうちで楽しく遊ぼう】

おすすめの人気ボードゲーム【5選】おうちで楽しく過ごそう!

おすすめボードゲーム5選【おじいちゃんおばあちゃんと孫が楽しく遊べる】

おすすめカードゲーム5選【おじいちゃんおばあちゃんと孫で遊ぼう!】

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村