ご飯を炊いてみよう!カセットコンロ×鍋【子どもと一緒に】

最終更新日

目次

カセットコンロと鍋でご飯を炊こう!

ご飯

毎日家で過ごすことが多い今日この頃…。
そこで、子どもと一緒にカセットコンロと鍋でご飯を炊いてみませんか?

なんとなくやり方は知っているけれど、実際に鍋でご飯を炊いたことがない方も多いのでは?
わたしは2018年にブラックアウトを経験したのですが、停電なのでもちろん炊飯器でご飯を炊くことはできません。

鍋でご飯を炊けることは知っていたけれど、実際にやったことがないので
「お水の量は?」
「火加減は?」
「時間は?」

わからないことだらけで、いつもならインターネットで調べられることも、停電中なのでインターネットもつながりにくかったり、充電がもったいなくてスマートフォンを使いたくなかったり…。

なので、1度でもやったことがあると、いざというときにチャレンジしやすいです!(`・ω・´)

小学校高学年でもできる!

火をあつかうので、大人のつきそいは必要ですが、小学5年生の次男も1人でおいしいご飯を炊けるようになりました(´ω`*)

小学5年生の次男は料理経験はほとんどなかったのですが、1週間毎日鍋でご飯を炊いてもらったらしっかり覚えてくれました!

用意するもの

お米

  • お米(2合)
  • お水(450ml)

【道具】

カセットコンロ

  • 鍋(フタも必要)
  • カセットコンロ
  • カセットガス

1・お米の用意

炊飯

  1. お米を洗う
  2. お米を鍋に入れる
  3. お水(450ml)を入れる
  4. 鍋にフタをして、30分~90分おいておく

分量は2合で覚える

お米とお水の分量は、【2合:450ml】で覚えてしまうと楽ですよ(*^^*)
もし、3合炊くことが多いなら【3合:650ml】の分量でも◎

2・ご飯を炊く

炊飯

  1. 煮立つまで強火(鍋底から火がはみ出ないくらい)
  2. 吹きこぼれてきたら、弱火にして〇分
  3. 1分間強火にして水分を飛ばす(フタは開けない)
  4. 火を止めて、20分待つ(蒸らす)
  5. 炊きあがり♪

ご飯

鍋のフタはガラスがおすすめ

炊飯

ご飯を炊いているときに、フタは取ってはいけません。
とはいえ、中の様子は気になるし、いつ吹きこぼれるかドキドキしますよね。

そこで、ガラス製のフタだと中の様子を見ながらご飯が炊けますよ。

ちなみに、わたしは100円ショップで買った鍋を使っています。
ご飯を2合炊くのにぴったりのサイズです。

普段から慣れていると【いざ】のときに慌てない

なんとなく知っているつもりでいても、【いざ】となると慌ててしまったり、失敗してしまったり…。

そこで、1度でもやったことがあったり、普段から慣れていると、【いざ】というときも慌てずにすみますよ(*^^*)

鍋でご飯を炊くのはとっても簡単なので、ぜひ1度お子さんと一緒にチャレンジしてみてください(*´▽`*)

【関連記事】

ブラックアウトを経験したシンママが考える【普段から災害に備えておこう!】

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村