シングルマザーのお金の事情【実際にもらえる手当】

最終更新日

目次

シングルマザーがもらえる手当

お金, 利益, ファイナンス, ビジネス, 戻り値, 利回り, 金融, 現金, 通貨, 銀行, 投資, 富

シングルマザーがもらえる手当について、市区町村によってさまざまなサポートがあるので実際には役所に問い合わせをするのがおすすめです。

といっても、まだ離婚について具体的に決まっていなかったり、ちょっとだけ知りたいと思うこともありますよね(^^)/

そこで、わたしが(2020年1月現在)もらっている手当についてお話します。

児童扶養手当と児童手当

red apple fruit on four pyle books

今現在もらっている手当

  • 児童扶養手当
  • 児童手当

この2つです。

児童扶養手当は満額でもらっています。

就学援助制度

ぼかし, ぼやけた, 本, 本のページ, 文学, 知識, 知恵, 読み取り, 読書, 参照

就学援助制度を申請しているので、前期・中期・後期で決められた日に学用品費が振り込まれています。

長男が中学生、次男が小学生なので、それぞれの金額は多少異なりますが(学年によっても金額が違います)2人分でだいたい10,000円前後の金額を年3回いただいています。

給食費も就学援助制度で負担してもらっています。

【関連記事】

就学援助制度を申請しよう‼【申請したら他の人にバレる⁇恥ずかしい⁉】

子どもの医療費は初診料を負担・母は3割負担

黒とグレーの聴診器

子どもの医療費が無料の市区町村ではないので、初診料を負担します。
わたしが医療機関を受診するときには、3割負担です。

15歳、18歳まで医療費が無料だったり、シングルマザーの医療費が無料だったりする市区町村もあるので、うらやましいです。

国民健康保険料と国民年金保険料

瓶からこぼれたコイン

ちなみに、今は収入が低いので健康保険料は年間で40,000円程度です。

国民年金は全額免除申請をしているので、払込額は0円です。

【関連記事】

絶対に手続きしよう!【年金は役所で免除申請ができる】

大変だけど生活はできる!

電球のアートワークの写真

シングルマザーは手当がたくさんもらえるとか、手当だけで生活をできるとか、シングルマザーは優遇されているとか、いわれることもありますが、実際には手当だけで生活をするのはむずかしいと思います。

ただし、手当やさまざまな制度を利用しながら、生活をすることは可能だと思います。

また、市区町村によっては医療費が無料だったり、住宅手当や水道代を負担してもらえたりするサポートもあるようですが、くわしくはお住いの役所にお問い合わせをしてくださいね。

【関連記事】

アフィリエイトの始め方【専業主婦にこそおすすめの稼ぎ方!】

元専業主婦がシングルマザーになったら【就職先を探す前に職業訓練を利用する】

離婚の前に考えたいこと【最低限把握しておきたい4つのポイント】

【印鑑】は新生活の必須アイテム【本格的・かわいい・安い・おすすめ3選】

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村